キッチンの天板にはどんな種類の素材がある?ライフスタイルが変わっても長く使えるキッチンとは  

皆さん、こんにちは。

千葉県市川市を拠点に、住宅や店舗のリフォーム・リノベーションを手掛ける株式会社ノア・スタイルです。


かつてキッチンは音やにおいの問題から個室あるいは半個室的につくられていたものですが、今はリビング・ダイニング・キッチンを一体的に使うケースが主流になりました。


したがってキッチンも、リビング・ダイニングと調和するインテリア性が大切になります。


その時にポイントとなるのが、天板。


耐久性や防汚性といった機能を満たしながら、いかに自分らしい空間づくりができる素材を選ぶかがポイントとなります。


今回はキッチン天板の種類や、インテリアとして見た時の雰囲気、そして話題のおすすめ素材などをご紹介します。




■キッチン天板のおすすめの素材には何がある?



まずは天板としてスタンダードに使われている素材から、最近、人気を博している素材を解説します。



・ステンレス

銀色にメタリックに輝くステンレスは清潔感があり、プロの厨房のような機能的なイメージを抱かせます。


水や熱、サビに強く、匂いも染み込みにくいという特徴があり、表面加工の種類によって、質感やキズのつきにくさを変えることも可能です。


スタイルとしては、素材感を重視するインダストリアル・スタイルなどでよく使われますが、ナチュラルなインテリアでも空間を引き締める効果がありますよ。



・人工大理石と人造大理石

アクリル樹脂やポリエステル樹脂を主成分とし、色やデザインが豊富。さまざまなインテリアとコーディネートがしやすいのがメリットです。水や酸に強いのも特徴です。


ちなみに人工大理石としばしば間違えられるものに、「人造大理石」があります。こちらは、大理石を砕いて他の石材と混ぜて固めたもの。天然大理石よりも安価でありながら、大理石らしい高級感を演出できます。



・タイル

タイルは原料となる粘土を焼き固めたもので、原理は焼き物と同じ。形も大きさも自由自在で、顔料や釉薬の種類により、光沢や色も多様な表情を楽します。


タイルは耐火性・耐熱性・耐水性・耐摩性に富み、それ自体はほとんど劣化することがないため、キッチンにはうってつけ。ただし、タイルとタイルの間を埋める「目地」が汚れやすいことには留意しましょう。最近は汚れにくい機能を備えた目地も登場しています。



・メラミン

基盤となる合板にメラミンシートを接着したもので、これまではキズや熱に弱いことからキッチンでは天板ではなく面材として使われてきました。


しかし最近になって、人工大理石と同じくらいの耐熱性をもつ高機能タイプが登場。天板でも採用されるケースが増えています。


汚れやキズ、水に強く、色や柄にもバリエーションが多いので、インテリアと合わせやすい素材です。



・セラミック

セラミックは焼き物の一種で、釉薬をかけて高温で焼き、極めて硬度が高いのが特徴です。


熱にも強く、熱々のフライパンや鍋を直接置いても変色・変形がありません。キズもつきにくいので、まな板を使わずにセラミック天板の上で直接包丁が使えるほど。

水も吸わないため衛生的です。

質感・色もスタイリッシュで、最近、人気の天板素材です。


そしてもう一つの人気素材が、デザイン性が高いことで注目を浴びている「モールテックス」です。





■最近話題のモールテックスは本当におすすめ?



モールテックスは、ベルギーのBEAL社が開発した薄塗りの鉱物性左官塗材のこと。


通常のモルタルがセメントに水と砂を混ぜてつくるのに対し、モールテックスは特殊な樹脂を混ぜることで、これまでのモルタルにはない「防水性」と「柔軟性」を実現しています。


したがって、家具のような造作の細かいモノを塗れるだけでなく、水回りにも使え、モルタルでよく見られるクラック(割れ)が入らないのも、モールテックスのメリットです。


色も60色強と豊富で、モノトーンからパステル色や鮮やかな色などさまざま。異なる色を混ぜ合わせて調色することもできます。


人気が高いのはモルタル風のグレーで、セメントで仕上げたようなクールでおしゃれな雰囲気に仕上げることができます。


塗り方の工夫でムラのある表情をつけることもできるので、温かみあるテイストを出すことも可能です。


デメリットを挙げるとすれば、比較的コストが高く、認定を受けた職人しか施工ができないということ。また、経年劣化を防ぐために定期的なメンテナンスが必要となります。




■長く使えるキッチンにしたいならオーダーキッチンがおすすめ!

ライフスタイルの変化にも対応できるキッチンを検討している方はノア・スタイルにお任せください!



キッチンは毎日使うだけでなく、インテリアの要ともなるため、デザイン性と使いやすさ、両方を併せ持っていることが重要です。


そこでおすすめなのが、オーダーキッチン。

天板の素材を自由に選べるだけでなく、収納の数や位置、天板の高さ、シンクの幅、コンロや水栓、換気扇の種類など、自分に合った最適のものを選びながら、オンリーワンのキッチンをつくることができます。



千葉県市川市を拠点に、浦安市、船橋市、松戸市などをメインエリアとする「ノア・スタイル」は、オリジナルシステムキッチンの製造会社と提携しており、そのご家庭に合ったキッチンづくりに定評があります。


部分的にキッチンを直すだけでなく、動線関係も見直すフル・リノベーションで、眺めていても使っていても気持ちのよいLDK空間をつくりましょう。


人気のモールテックスも、施工認定を受けている左官職人がいるため、お取り扱いが可能です。


弊社代表が自らプランニングをしているため、デザインだけでなく、女性ならではの視点で家事導線や収納の配置などきめ細やかな提案をしています。


家具・インテリアのコーディネートも手掛けており、リビング・ダイニングから浮かない統一感のあるキッチンをデザインいたします。


またフル・リノベーションを前提とした物件探しのサポートから、耐震・断熱リフォームなど、ハード面も含めたリノベーションも得意としています。条件的にリノベーションが難しい場合は、新築住宅のご提案も可能です。

設計のみならず施工もトータルで管理しており、精度の高い空間づくりも、ノア・スタイルの強みの一つ。


フル・リノベーションで自分らしい暮らしがしたいとご検討されている方は、ぜひご相談ください。




▼関連記事▼

》一戸建てリノベーションで1000万円を使うなら、どんな工事ができるの?失敗しないためのコツとは


》築40年以上でも大丈夫!リノベーションで快適な住まいにするポイントとは


》共働きの方必見!リノベーションで叶える時短家事のポイントとは?


》築50年のリノベーションで失敗しないために!よくある失敗例や知っておくべきポイントとは?


》断熱材のセルロースファイバーと発泡ウレタンは何が違う?  あなたに合った断熱材の選び方を紹介




■施工事例はこちら


■代表インタビュー・お客様体験談はこちら